出っ歯をセラミックで治した症例。 ⑤
前回から左下の抜歯を挟み、1ヶ月が経過しています。
抜歯直後は出血もあり、見た目があまりよろしくないので一ヶ月空いていますが、その間に左下の犬歯(八重歯)がだいぶ斜め後ろに移動し、2番目の歯が正面から見えるようになっています。
ただ、まだまだ重なりは強いので、しばらくは出来たスペースに右下犬歯と左下小臼歯を後方に移動していき、前歯の並ぶスペースにしていきます。
さらに一ヶ月後はこちら。
前回から左下の抜歯を挟み、1ヶ月が経過しています。
抜歯直後は出血もあり、見た目があまりよろしくないので一ヶ月空いていますが、その間に左下の犬歯(八重歯)がだいぶ斜め後ろに移動し、2番目の歯が正面から見えるようになっています。
ただ、まだまだ重なりは強いので、しばらくは出来たスペースに右下犬歯と左下小臼歯を後方に移動していき、前歯の並ぶスペースにしていきます。
さらに一ヶ月後はこちら。