抜歯スペースを使った部分矯正

抜歯スペースを使った部分矯正

今回は矯正のなかでも、不幸にも歯を抜くハメになってしまった場合に

 

「その抜歯スペースを使って歯の並びを整える方法」

 

を御紹介します。

 

 

通常歯を失った場合、①インプラント ②ブリッジ ③入れ歯 の三つの選択肢から選ぶことになります。

 

①インプラントは今現在、歯を失った際の最良に近い治療法といわれており、他の歯に影響を与えることなく人工歯を再製することが出来ます。

 

が、高いです。(およそ30~40万)

 

 

②ブリッジは今一般的に行われるいる治療で、両サイドの歯を削り土台とすることで、橋渡しするように抜いたスペースに人工歯を浮かせて作る処置です。

 

利点は保険適応可能なところですが、将来的に見た場合、ブリッジの下のスペースに汚れが溜まり+3本分の咬むチカラを2本で支えることになるので歯を失うリスクが上がります。

 

と書くと、ふーん、、くらいなカンジに聞こえますが、少し大げさに言い方を変えると、

 

30年後には50%くらいの確率で入れ歯になります。

 

③入れ歯はもう単純に嫌がられます。

 

そこでもう一つの選択肢として、他の歯を並べることで抜いたスペースを潰してしまおう! といった、

 

④部分矯正

 

という考え方です。

 

 

ここで大事なのは

 

=「抜いたスペースを使って歯を綺麗に並べよう!」 ではないということです。

 

一見同じことを言っているように聞こえますが、スペースを無くすこと、綺麗に並べることを優先してしまうと、それがかみ合わせの悪さや、虫歯・歯周病のリスクを上げることになってしまい、結果将来歯を失う可能性が増えてしまうこともあるからです。

 

ざっくりいうと、どーせブリッジにするなら少しでも歯のないスペースを狭くした方が周りの歯の負担を減らすことが出来るし、上手くいけば完全にスペースを無くすことでブリッジを回避出来る。

 

さらにちょっとでも歯の並びの混雑を解消できれば、歯磨きもしやすくなるかもね。

 

ってところです。

  • 言葉だけだとわかりにくいので実際の歯をみてみましょう。

    実際の症例は  こちらから